Wiki と メーリングリストを統合したツールで 手軽にメーリングリストが作成できるという「qwik」を導入してみた.
qwik のWebページには、
qwikWebは、メールとWebをあわせた新しいコミュニケーションツールです。 メールを送るだけで、メーリングリストや書き込み可能なWebサイトを 立ち上げることができます。
と紹介されています。
ほとんど使っていなかった 「Flickr」ですが、これから使っていこうと思います.
まだ、住み分けを 決めかねているので、Cherry’s PhotoBoxと重複が、多いですが、これからは、オリジナルを 増やしていきたいと思います.
StudioCherry’s Photos
Movabletype 日本語版サイトにて、脆弱性に関する重要なアナウンスがされていました.
「【重要】 Movable Typeの脆弱性と対策について」にて、
Movabletype 全バージョンにおいて、Movable Typeの脆弱性により、スパムメールの送信を幇助してしまう現象が発生することがある。対策済みバージョンとして、英語版は、3.15が、リリースされる。日本語版3.122で、対策済み。出荷済のバージョン(2.6x, 3.x)向けに この脆弱性を回避するための方法(専用プラグイン・ソフトのインストール)を公開する。
と発表されていました.
すぐにバージョンを上げる予定が無いので、「出荷済みのMovable Type(英語版バージョン2.6x、日本語版バージョン3.01D、3.121)に対応する plugin形式のパッチ」を インストールしました.
国内で出版されるすべての書籍・録音物を収集・保存している国立国会図書館が2006年から対象をホームページ(HP)などウェブサイトにも広げる。ネット時代を迎え、情報伝達手段としてのHPの役割が大きくなっているにもかかわらず、随時更新などによりデータが消滅していることを懸念。電子データの形で保存することにした。
電子データで保存されるということは、著作権対策は、どうなるんでしょうね?
また、有料サイトや日々更新されるサイトの場合は、どうなるのか興味があります.
2008年をメドに一般利用者の閲覧も認める方針だ。
何月何日と指定して、閲覧することになるのでしょうか?
ネット上から 閲覧できたりするのでしょうか?
参考URL:
[日経] 国会図書館、ウエブサイトも06年から保存へ
[毎日新聞] 国立国会図書館:ホームページを収集、保存へ
「[CNET Japan] Zope日本語版のプレビュー版が公開、Blog機能を統合」より
Blog 機能(COREBlog)が、気になるけど 導入は、容易になったのかなぁ…
以前、バージョンアップしたとき 苦労したような記憶があるけれど…
ゾープジャパン株式会社のWEBサイトから ダウンロードできる模様です.
「Movable Type 3.1日本語版」が、リリースされました.
「Movable Type 3.1日本語版の主な特長」を見てみると 結構欲しかった機能が、あるので、移行するか悩み中…
Google Desktop Search が、登場
http://desktop.google.com/
Windows 以外の OSへの対応は、まだかなぁ?
早く、全OS対応してくれるとうれしいなぁ…
セキュリティ面が、気になるけど…
とりあえず Windows に入れてみよう…
コメントスパムが、増えてきたので、IPの制限以外の方法を 模索してみた.
1.コメント内容のチェック
2.英文コメントの追放
過去に コメント登録されたものを見ると
・一般的な単語だけの spam もある.
・コメントいただく人は、日本語ばかり
という 状況でしたので、
・NGキーワードだけでは、スパムよけは、困難
・1バイト文字だけのコメントはかけなくても 大丈夫だろう
と 判断して、両方を併用することにしました.
何か不具合あれば、メールにて連絡ください.
.Macの期限が、2004年10月8日で、切れるそうなので、.Mac を1年間更新しました.
.Mac Mail に いくつか新機能が、増えたみたいです.
.Mac Mail の新機能