iChat 情報まとめ

Chat 関係情報へのリンク集です。
アップルの Mac OS X に標準添付されているインスタントメッセンジャーソフト iChat 関係のWebページを集めてみました。
みなさまの参考になれば、幸いです。
 
勝手に iChat 情報局内まとめページ】
  • iChat/iChat AV 関係 TIL 一覧
    iChat 関連の TIL (Tech Info Library)は、こちらにまとめてあります。
  • iChat Help 一覧
    アップルが公開している iChat 関係ヘルプのリンク一覧
  • iChat チャットルーム紹介Webページ一覧
    iChat のチャットルームを紹介している Web サイト/コミュニティの一覧
  • iChat関係マニュアルWebページ一覧
    iChat のマニュアルを公開している Web サイト/コミュニティの一覧
Continue reading ...
1月 03

本日のダウンロード (Jan.03)

Software 本日のダウンロード (Jan.03) はコメントを受け付けていません

最近ダウンロードしたソフトウェアのメモ

Continue reading »

1月 01

あけましておめでとうございます.

- インフォメーション - あけましておめでとうございます. はコメントを受け付けていません

昨年は、いろいろお世話になりました.
ことしも「勝手にiChat情報局」ともども よろしくおねがいします.
2004年 元旦

12月 29

WiFi Finder

モバイル WiFi Finder はコメントを受け付けていません

iChat 中に話題に上ったので、WiFi Finder を買ってみました.
WiFi Finder ですが、ボタンを 押したら すぐ状況が、表示されるんじゃないんですね…
ボタンを押してから 数秒待っていると、問題なく 表示されました.
ちょっとだけ 使い方にこつがいりそうです.
(写真は、後日)

12月 28

銀河の旅

モバイル 銀河の旅 はコメントを受け付けていません

寝台急行銀河の車内から iChat してみました.
電波は、問題ないものの、PowerBook のバッテリ切れにて、途中で、ダウン…

Continue reading »

12月 26

本日のダウンロード (Dec.26)

Software 本日のダウンロード (Dec.26) はコメントを受け付けていません

最近ダウンロードしたソフトウェアのメモ

Continue reading »

12月 23

FREESPOTの面展開で神戸の活性化を

モバイル FREESPOTの面展開で神戸の活性化を はコメントを受け付けていません

しばらく前の話ですが、「神戸の活性化を目指す地元NPO・企業共同の新事業「LUS」が“FREESPOT”を採用!」って情報を見つけました.
震災後10年の節目を迎える2004年度内(2005年3月まで)に市内300〜400箇所の設置を目標」ということで、1年後には、かなり多数のFREESPOTが、お目見えしそうです.

12月 22

本日のアップデート (Dec.22)

Software 本日のアップデート (Dec.22) はコメントを受け付けていません

最近ダウンロードしたソフトウェアのメモ

Continue reading »

12月 20

「全日本Mac系大忘年会」

Macintosh 「全日本Mac系大忘年会」 はコメントを受け付けていません

全日本Mac系大忘年会」が、大阪ドームにて、開催されたので、参加してきました.

12月 20

.Macユーザに「PhotoStuio」を提供開始

Macintosh .Macユーザに「PhotoStuio」を提供開始 はコメントを受け付けていません

.Mac ユーザ向けに 2月末までのきかん限定で、無償提供された ArcSoft社「PhotoStudio X」ですが、日本では、ホロン社の販売している「PhotoStudio」ですね.
スプラッシュスクリーンが、このパッケージの絵にそっくりです.

12月 19

bモバイル「無線LANスポットも使い放題に」

モバイル bモバイル「無線LANスポットも使い放題に」 はコメントを受け付けていません

日本通信が、bモバイルのu100シリーズを利用している場合は、「無線LANスポットを使い放題にサービスを拡大」というリリースを12月10日に出ていました.
いままで、PHS2日分で無線LAN1日分と交換だったんですが、無線LANも込みの料金になるそうです.
ということで、早速、明日にでも試してきます.
これで、FREESPOT をさまよう必要もなくなるぞ…
あと Yahoo!BB Mobile と提携して、これも使えるようにしてくれると 非常にうれしいかも…

preload preload preload